広島県のS様からお便りをいただきました。
━━━━━━━━━━━以下━━━━━━━━━━━
疑問に思っておりますのはルールについてですが、
教材にも三角持ち合いをルールとしたら
行かないといけないと書いてありました。
勿論三角持ち合いやWボトムが
トレンドが発生しやすくみなが意識をしているので
私もそこを意識してチャートをみております。
その他25日線やトレンドラインで意識して
反発しているもの節目はそこを意識して
チャートをみてエントリーチャンスを伺っております。
(途中省略)
決まっているのはシナリオを作り
1対2以上が期待できるかどうか、
自分の資金管理からロスカットを逆算して
エントリーが可能かどうか、
売買前には必ず紙ベースで検証するといった部分です。
システムトレードであれば25日線ゴールデンクロス買い
デットクロス売りといった感じで必ず毎回
決まったものを一貫して淡々とやり続けることで
期待値をバックテストで検証するといった
イメージでこんな形が売買ルールであり、
私のは完全なる一貫性がないので売買ルールでは
ないのかと真剣になやんでおります。
(途中省略)
チャートノックをして行けば行くほど
三角等の形は見つけやすくなってきましたが
悩みが増えた気がします。
━━━━━━━━━━━以上━━━━━━━━━━━
相当悩んでいらっしゃるようで、何よりです。
こうやって悩み、考え、自分なりの答えで
問題を解決していく。
これが正しい姿です。
マニュアルを見ればカリスマの答えが書いてあり、
そっくり真似たはいいものの自分には合わなかった。
「あーやっぱり自分はダメなんだ」
というのは、最もダメなやり方。
このような人は、勝てなくて当然なんです。
最低限自分が決めたルールを守っていくことは必要です。
> 私のは完全なる一貫性がないので売買ルールでは
> ないのかと真剣になやんでおります。
では、システムトレードを導入すれば勝てるのか?
システムでは勝てません。
なぜでしょう。
画一的なルールがずっと機能し続ける相場はありません。
機能するときもあれば機能しないときもある。
そういうものです。
そこで必要になるのが、環境認識。
今年に入ってから今まで、
中期のトレンドフォローを採用しても勝てません。
トレンドが出てないからです。
儲けるのに必要なことは、
一方向のトレンドが出ていることです。
安く買って高く売る。
この値幅があるほど儲かります。
では、トレンドも出ず
(実際には保ち合いというトレンドですが、
ここで意味するのは上方向、下方向のトレンド、
傾向のことです)少し上げて、少し下げて、
保ち合いの場合、利益などでません。
利益が出ないことはありませんが、
儲けにくい相場となります。
別の戦術が必要になります。
そういう意味からも、裁量が必要になる。
システムでは勝てない理由です。
> チャートノックをして行けば行くほど
> 三角等の形は見つけやすくなってきましたが
> 悩みが増えた気がします。
一つ上のステージに立ったからには、
単純に三角保ち合い上放れでエントリーすれば、
それが全て儲けにつながるわけではない
ということを知る必要があります。
チャートから読み取って欲しいのは、
型ではなく、そこに潜んでいる
相場参加者の心理です。
ある程度「勘」が大事になってきます。
素人の言う、「勝てる気がする」とか、
「そんな予感がする」というのは、
希望的観測からくる下手が持つ願望です。
しかし、熟練したものが持つ「気がする」
というのは、根拠が明確でなくても
勝つために大事な要素の一つになります。
それを身につけるには、練習しかありません。
スポーツ選手が徹底して練習するのは、
そういう勝負勘を鍛える意味もあるはずです。
相場も同じ。
練習、訓練をし、相当の準備をしたものだけが
勝てることになるんです。
勘も働かない。
勘どころか単なる自分のポジションに対するバイアス。
練習もしない。
訓練もしない。
準備もしない。
そういう人と、
勘が働くようになった。
練習もしっかりする。
訓練もする。
準備は万端。
1日ごと、1週間ごと、1ヶ月ごとに
反省しフィードバックする。
そんな人と、どちらが稼げるようになるでしょうか。
「悩みが増えた』というのはいいことです。
それだけ深く考えている証拠です。
考えるから答えが導き出せます。
答えが導き出せるから、より高いステージに
上がることができるんです。