a1380_000946
 
宮崎県延岡市のN様からお便りをいただきました。

━━━━━━━━━以下━━━━━━━━━
昨日第四回の養成プログラムを頂きました。
これまでのプログラムも完全に覚えるまでには
至っていませんが、真剣に勉強している所です。
特に覚えにくいのはロウソク足の型とその意味合いです。
一度には覚えきれないので、チャートを見ながら特徴の
ありそうなロウソク足が見つかればプログラムを
めっくって確認しながら、徐々に呑み込めるように
しようと考えています。
(途中省略)
そこで質問なんですが、私は順張りをやって行こうと
考えていますが、今のチャートの勉強では下降トレンド
から上昇トレンドに変わって尚且つロウソク足が
5日移動平均線をが25日移動平均線を突き抜けて
更にロウソク足陽線が移動平均線を突き抜けてから
買いを入れた方が良いわけですよね。
ところがその様なチャートがある銘柄を見つけようと
探しても今はほとんどの銘柄が5日移動平均線が
25日移動平均線より下になっており尚且つ
ロウソク足も移動平均線を突き抜けていません。
ですからなかなか買う銘柄が無くて困っています。
とは言え一旦大きく下げた株価が又上昇する可能性が
高いのだろうと思えばどれかを買っておけば、
絶対に上がるだろうとも考えますが、この考えは
決まりを確実に守る精神力を養うように教わって
来たことから考えればバカヤローと御叱りを受ける
考え方なのでしょうか。
先生のご指導をお願いします。
━━━━━━━━━以上━━━━━━━━━
 
>一度には覚えきれないので、チャートを見ながら特徴の
>ありそうなロウソク足が見つかればプログラムを
>めっくって確認しながら、徐々に呑み込めるように
>しようと考えています。
 
私も同じでした(笑
形は覚えにくいのでテキストを見ながら格闘していました。
そこから一歩前進するためには、ローソク足の型から
心理を読み解くことです。
市場には、いろんな立場の人が存在しています。
 
・すでにその株を持っている人
・これから買おうと思っている人
・いつ売ろうか迷っている人
・新規売り立てしようとする人
・大量な資金で仕掛ける人
・年金などの資金運用
 
さらに、時間軸で考えると、
スキャルピング、デイトレ、スイング、中期、長期と
様々です。
その人たちが、「今何を考えているだろう」と
想像することです。
自分だったらどう動くだろうと想像することです。
正解はありません。
市場が考えている心理をとらえ、自分のシナリオを
組めるかどうかです。
自分で考えた数だけ力になっていきますが、
自分で考えることをしない人は多いです。
「1+1=2」というような答えを探す人は多いですが、
相場の世界にはそんなものは存在しません。
自分で考え、行動し、間違えば修正して次に活かす。
永遠にこの繰り返しの中から強くなっていきます。
 
 
>ですからなかなか買う銘柄が無くて困っています。
>とは言え一旦大きく下げた株価が又上昇する可能性が
>高いのだろうと思えばどれかを買っておけば、
>絶対に上がるだろうとも考えますが、この考えは
>決まりを確実に守る精神力を養うように教わって
>来たことから考えればバカヤローと御叱りを受ける
>考え方なのでしょうか。
 
バカヤローとは言いませんが(笑
仕掛け時がわからなければ仕掛けるべきではありません。
また、エントリー、維持、手仕舞いまでのシナリオを
組めなければ、仕掛けるべきではありません。
普通の人は何の根拠も無く感覚のみで仕掛けます。
大きな含み益となっても、なんとなく放置します。
利食いもなんとなくです。
根拠もシナリオもありません。
すべて、なんとなくです。
儲かるわけがありません(笑
シナリオとは、
どうなったら、損切り。
どうなったら、同値撤退。
どうなったら、利食い。
どうなったら、両建て。
どうなったら、増し玉。
株は買えば済むわけではありません。
 
買った後のほうがむしろ重要です。
次第に、シナリオが描けるように訓練を行います。
それから、今後株が上がるかどうかは
私たちが決めることではありませんね。
私も、そろそろ上昇転換しそうだとは思っていますが、
気持ちの中に20%程度とどめておくにすぎません。
あまり気持ちを強く持つと、それが売買に影響するからです。
基本はチャートに従うことです。
市場の心理の総和は、チャートに現れているからです。