「継続的に利益を出していくことが難しい」、だからこそ必要なこと

Don't Give Up
福岡県のS様から報告をいただきました。

━━━━━━━━━以下━━━━━━━━━
以前、メールにてご相談させて頂いたSと申します。
1月の成績が出たので、結果報告と改善案、
目標等をご報告したくメールいたしました。
・総売買回数 74回
・勝率 43%
・平均利益 約15000円
・平均損益 約8500円
・平均損益率 1.8
株式投資ではなく、先物取引です。
目標は、一か月20%でしたが、
損切りを徹底(ドカン負けしない)したうえでの
12%程度の利益は今年の出だしとして
頑張れたほうかなと思っています。
ただし、売買回数が多いので、
ミストレードを減らすこと
(ルールをきちんと設定すること、ルールを順守すること)、
損失幅がもっと小さいところまで待って
トレードすることを心がけていきたいと思います。
損切りをした次のトレードで、
ミストレード(ルールにのっとっていない)が生じたり、
次のトレードを躊躇したりしているので、
チャートを真っ白な頭で見れるように、
損をしたトレードの影響を次に引きずらない
心理的改善の必要性を感じています。
(そのためにももっと自身の手法の検証をして、
確率で勝負しているのだという信念を
揺らぎなくしないといけないと考えています)
また、引け後のGAPが生まれた時の
利食いは1/2 or 1/3は利食う、
損切りは、半分はすぐ切る、
もう半分も寄付安値を越えたら全部切る、
またはGAP埋めの始値近くで切る、
そこで始値に戻らなければGAPの半値で切るなど、
新たに自分なりのルールを設定しました。
改善活動は次の成績につながる期待が
大きいので、とてもワクワクする作業
だと考えています。
今後もたくさん改善していきたいです。
やはり、相場は心理だなと感じており、
相場日記で、同じ失敗をしないように
反省しています。
住川さまがおっしゃっているように、
他の参加者がどのように考えるかを、
心掛けることで、上か下か、
自分のポジションに囚われない心持ちに
なりつつあり、途転のチャンスなども
わかるようになってきました。
相場は継続的に利益を出していくことが
難しいと思いますので、来月も気を抜かず、
利益を出せるように精進したいと考えています。
住川さまには、このように、報告できる場を
作って下さり、有難く思っております。
顕在意識は当然、稼げるトレーダーに
なろうとしていますが、潜在意識
(稼げるトレーダーになっているつもりで
稼げるトレーダーならこう考えるといった刷り込み?)
も動員して絶対に夢をかなえたいと考えています。
来月もよい報告ができるようにベストな
トレードを心掛けたいと思います。
以上、長文失礼いたしました。
ありがとうございます。
━━━━━━━━━以上━━━━━━━━━
非常に問題改善意識が高く、
ポイントをうまくついていらっしゃると思います。
>損切りをした次のトレードで、
>ミストレード(ルールにのっとっていない)が生じたり、
>次のトレードを躊躇したりしているので、
>チャートを真っ白な頭で見れるように、
>損をしたトレードの影響を次に引きずらない
>心理的改善の必要性を感じています。

>(そのためにももっと自身の手法の検証をして、
>確率で勝負しているのだという信念を
>揺らぎなくしないといけないと考えています)
万人が解決しないといけない問題ですね。
負けた後のトレードでは、一気に負け分を取り返そうと
無謀な取引をしてしまうことが多いです。
これをリベンジトレードと言います。
負けトレードは痛みの感情が生れますから、
それを解消しようという行動パターンを、
取ってしまうのが人間です。
だからこそ、対処法を身に付けておく必要があります
・確率で勝負という信念を揺るぎないものにしておく
これも一つの方法ですし、利食い、損切りを
分割決済して対応することも良い方法だと思います。
半分利益確定できているなら、利益確定分を飛ばしても
最悪トントンですから気持ち的には楽になります。
損切りにしても同じで、大きなポジションのまま
含み損を拡大させるよりポジションを軽くすることで
心理的負担も軽減できます。
このようにチャートの動きに応じてポジションを
コントロールすることは有用な手段です。
感情に任せて売買するのではなく、
自分がコントロールできることに集中すれば、
問題があれば改善すればいいことですし、
問題がなくてももっといい方向へ改良していけますからね。
>改善活動は次の成績につながる期待が
>大きいので、とてもワクワクする作業
>だと考えています。
おっしゃる通りですね。
資産を増やすことを目的としてるわけですから、
改善活動しないほうが間違っています。
今年に入って、私のところの資料請求が断然増えています。
おそらく、NISA口座を開設して株を買ったものの、
含み損を抱えて不安になり、慌てて勉強しようと
してるんでしょう。
上がる銘柄を当てる方法、上がるタイミングを
とらえる方法を勉強してるうちはダメですが、
成長プロセスの重要性に気付けるか、
気付けないかが成功のポイントになるでしょうね。
>潜在意識も動員して絶対に夢をかなえたいと考えています。
そのとおりです。
プログラム内で解説している通りです。
潜在意識 = 今の習慣
とも言えますから、
今までの習慣のまま(今までの潜在意識)では、
成功できないことになります。
なぜなら、今までうまくいっていないなら、
今の習慣を変えない限り、何も変わらないと同じですからね。
逆に言えば、習慣を変えることで潜在意識も変わりますし
その潜在意識を味方にすれば、自動的に口座残高が
増えるということになりますね。
>来月もよい報告ができるようにベストな
>トレードを心掛けたいと思います。
私ごときが言うのも変ですが、
日々最善を尽くさなければ、
もったいないです。
なんでもできる日本という国で、しかも、
生まれた身分に左右されない今の時代に生き、
高みを目指さないのは残念なことです。
オリンピックを見ていたら、
そう思えてなりません。
ベストなトレードを実現され、
来月も報告を待っています。