鹿児島のH様からのお便りです。
━━━━━━━━━━━以下━━━━━━━━━━━
「戦はただ勝てばよいというものではない。
 いかに、兵を減らさず戦えるか、だ。」
これを両軍の指揮者に言わせる
三谷幸喜さんは天才ですね。
相場師かしら(笑)
日々の練習でも、小さなところを気にして
視野が狭くなると良からぬ結果になります。
練習でそれを思っても、いざホールドすると
小さいところにドキドキします。
この体験を経験値として刻み、
修正するしかありません。
むむむむむ。
(途中省略)
この銘柄が、なぜ?という値動きには
理屈をつけたくなりますが
「買いたい人(もしくは売りたい人)が
売りたい人(もしくは買いたい人)より多いから」
という理由以上の理由はない。
と思うようになりました。
だからこそ
>動く理由を知ることよりも、自分が
>行動するべき根拠を明確化していくことです。
本当に「そうするしかないんだな」と
強く思うことでした。
あの本を一生懸命読み解こうとしていた頃は
「チャートの中には秘宝がある」という思いで
チャートの中の宝物を探してやろうという
気持ちで一杯だったような気がします。
今、読み返してみると1ページ読んでは
理解できずに眠くなっていた本が
何が書いてあるのかよくわかり、
びっくりしました。
要点はプログラムの内容と重複することが
多いことにも改めて驚きました。
(自分の忘却力にも(汗))
儲ける側の方が考えていらっしゃることは
根本的に同じなんだなぁ。
と再確認した次第です(笑)
まぁ、焦ってもしょうがないので
日々を間違わないよう過ごしていきたいです。
では、また。
━━━━━━━━━━━以上━━━━━━━━━━━
> 練習でそれを思っても、いざホールドすると
> 小さいところにドキドキします。
> この体験を経験値として刻み、
> 修正するしかありません。
練習と実戦とのギャップの穴埋めは、
今後の大きな課題になります。
チャートノックの解答が落ち着いてきたので、
今後はメルマガなどでヒントを発信していきます。
> 儲ける側の方が考えていらっしゃることは
> 根本的に同じなんだなぁ。
> と再確認した次第です(笑)
どの世界でも同じですが、
熟練者と初心者を比較した場合、
知識とか能力とかに大きな差はありません。
むしろ、稼げてない人が、私より
たくさんのことを知っていたりします。
大きな差となっているのは、経験です。
能力や知識を使いこなすための、
いわゆる「気づき」の点。
熟練者は体系化されて記憶された
多くの知識や経験をもとに、
客観的に評価・判断することができるんです。
その差こそが決定的な差となって
あらわれると思うんです。
相場の場合、経験を積むことは
お金を失ってしまうことなので、
チャートノック、つまり、
実践に即した練習が
非常に重要になるんです。