千葉県のY様から

━━━━━━━━━━━以下━━━━━━━━━━━
プログラムをスタートして2ヶ月が経つのですね。
2ヶ月前の生活スタイルや将来感を思うと
大きく変わりました。
株式投資もゼロからのスタートだったので、
チャートノック1回目の回答を振り返ると
雲泥の差です。
チャートノックもだたやるだけでは無く、
検証をすると良いと仰っていたので、
今はチャートノックした中から
検証も行なっています。
今追っているのは、中長期と日足を確認して
エントリーしたものの、利食い目安に
達してない状態で、日足レベルで下げの
サインが出ている場合、そのまま保有し
利益が上がったのかそれとも
同値撤退になったのかです。
まだ検証件数は少ないですが、
圧倒的にそのまま保有していたほうが
利益が上がっていました。
やはりエントリーの判断基準と同じように、
手仕舞いも総合的な判断が必要ですね。
次は、直近高値まで上昇して保ち合い
若しくは下げる確率と、直近下値まで下げて、
下げ止まる確立を検証したいと思っています。
ただ最近はチャートノックの量が
全然足りていないと思います。
旅行や行事で時間を作り出す事が
出来ない日が続いています。
本当はもっともっとやりたいので、
改善点は時間のコントロールです。
やるかやらないか、
楽な生活を選ぶか、
変わる事を選ぶか、
改めて考え直しても、
変わりたいと選択した事に後悔は無いです。
楽な生活を続ける事は苦労は無いでしょうが、
満足感を得られる事が無く、
後悔や不安もずっと抱えるだろうと思います。
住川様からメールを頂く度に
緩んだ気持ちが引き締まります。
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━以上━━━━━━━━━━━
やるべきことはできている印象です。
当たり前のことを地道に積み重ねていくことが、
遠回りのようですが、もっとも確実に
成功に近づける方法です。
そして、
同じように勉強や練習をこなしても、
どんどん吸収できていく人と、
そうでない人がいます。
一つ一つの課題に目的を持って
こなしていけるかどうか?が
吸収力の差となって現れてきます。
チャートノック一つを取っても、
そこから何を学ぶのか?
その目的が明確な人と、
ただ課題を提出しなければならないと回答する人。
時たま、私が質問を投げかけますが、
なぜそう問いかけるのか?
狙いとか、意図を考えながら答える人と、
ただ漠然と答える人。
この両者では、
成長の進捗具合に差が出て当然ですね。
同じやるなら、目的や狙いをはっきり
意識しながらこなしていくと、
効率よく成長していけます。
また、このチャートノックは10分以内で
考えてみようとか、今回の課題は
時間は考えずに、徹底的に相場心理を
読んでみようとか、若干プレッシャーを
かけてみるのもいいかもしれません。
> やるかやらないか、楽な生活を選ぶか、
> 変わる事を選ぶか、改めて考え直しても、
> 変わりたいと選択した事に後悔は無いです。
やるしかない。
ということですね。
成功するかどうかは、
成功するまで続ければいいだけのことです。
途中で投げ出さない者だけが、成功できるんです。